三田電子ケイサン株式会社

採用ブログ | 東京の事務求人はL'etincelle Carriere

お問い合わせはこちら

派遣の有給事情(2)派遣ではたらくとき、有給の申請先はどこ? 注意点はある?

派遣の有給事情(2)派遣ではたらくとき、有給の申請先はどこ? 注意点はある?

2022/09/30

正社員でも非正規社員でも、バイトでもパートでも、派遣社員でも、有給休暇(以下「有給」と記します)はとっても嬉しい存在ですよね。


ひとつ前の記事『派遣の有給事情(1)日数が少なくても時間が少なくても、有給は取得できます』では、タイトル通り、派遣スタッフでも有給は当然取得できる! というお話をしました。
そこで今回は、派遣スタッフが有給をとるときの申請先と、その注意点についてご説明します。

 

★派遣スタッフが有給をとるときの申請先

派遣スタッフが籍を置いている・所属しているのは、派遣元会社です。しかし実際に勤務しているのは、派遣先会社。
有給がほしいときは、どちらにどのように申請を出せばいいのか、迷ってしまうこともありますよね。

派遣社員が有給をとるときは、派遣先ではなく、派遣元である派遣会社に申請を出します。
雇用契約を結んでいるのは派遣元会社であり、派遣社員のみなさんは、派遣元会社に所属している社員です。ですから有給の申請も、派遣元会社に行うことになります。
自分に有給があるのかどうかわからない、どうやって申請したらいいのかがわからないなどの場合は、派遣元会社の担当スタッフに相談してみてくださいね。


★派遣スタッフが有給をとるとき、注意点はある?

有給は雇用されているすべての働くひとが持つ権利です。そのため、「有給を使わないでほしい」「有給はとるな」など要請されるのはもってのほか。

有給は、そうした声は気にせず申請して大丈夫です。

ただし、繁忙期などの事情がある場合は、「別の時期にずらしてほしい」と言われることがあります。
有給を出す側の会社や、派遣社員の場合が派遣先の会社がこうした要望を出すことは問題ではありません。

その場合は、話し合いなどで有給を取得するタイミングを決めることとなります。

 

派遣先の会社に繁忙期がある、また繁忙期がいつ頃にあたるのかわからない……などの場合は、あらかじめいつ頃ならスムーズに有給を取りやすいのか確認をしておくのがおすすめです。
派遣先会社の担当に直接聞いてもよいですし、派遣元会社の担当に確認するのでも大丈夫です。

 

また、「有給を取得する際には●●日前までに申請すること」などのルールがつくられている会社もあります。
有給を取得したい予定がある場合はもちろん、決まった予定がなくても、そうしたルールがあるかどうかは事前に確認しておくようにしましょう。直前になって焦ってしまわないよう、確認は早めに行っておくのがよいかと思います。


三田電子ケイサンでは、東京と埼玉を中心に事務系の派遣のお仕事を紹介しています。
有給休暇もしっかりと利用して、オンもオフも楽しんで仕事をしていきたいですね♪

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。